先輩社員の声
私たちはご利用者様はもちろん、当施設とご家族様のみなさまとの心と心のつながりも大切と考えています。同時にスタッフ一人ひとりの個性を大切に、スタッフ一同、常にいたわりの精神と業務への向上心を育み、日々業務にあたっています。
ご利用者様の人生を最後までお世話したい。
従来型特養 介護職員 O・M
<2022年入職/保有資格:社会福祉士>
福祉職を志したきっかけは?
小学校の時に祖父母の手伝いで曾祖母の介護の手伝いをしていたことがきっかけでした。大学受験の初めに介護について勉強をしようと考えましたが、祖父母や両親の将来を考えて、少しでも役立てられたらと思い社会福祉について勉強し始めました。
福祉職のやりがいは?
介護職は、ご利用者さまた直接関わるので「ありがとう」や「あなたがいてくれてよかった」といった言葉を直接聞くことができます。また、コミュニケーションをとっている中でご利用者の笑顔が見られると、とてもうれしい気持ちになります。
にらがわの里の魅力は?
新人研修が充実しているところです。私の場合、福祉を学んでいても実際に本格的な介護をするのは初めてで不安が大きかったのですが、入社後1ヶ月は社会人や介護についての基礎知識をしっかり教えて下さるので、余裕を持って心構えすることができました。プリセプター制度では、先輩職員が一年間教育担当になって下さり、段階を踏みながら、その人に合ったペースで仕事を学ぶことができます。職場の雰囲気も良く、聞きたいことがあれば直ぐに聞きに行けるような雰囲気があると思います。
ご利用者様の生活を支えたい
従来型特養 介護職員 A・M
<2019年入職/保有資格:初任者研修>
福祉職を志したきっかけ
中学の職場体験でにらがわの里で介護体験をしました。介護って大変そうだなというイメージでしたが、実際に現場に入ってみるとお年寄り・職員共に皆さん笑顔で楽しそうだなと思い、ここで働きたいと思ったことがきっかけです。
やりがいは?
イベントなどはもちろんご利用者とコミュニケーションをとっているときに笑顔が見られるとうれしい気持ちになります。また、「ありがとう」と言ってもらえると嬉しいですし、やりがいにも繋がります。
職場の雰囲気は?
プリセプター制度があり1年目は先輩職員が1年間指導係としてついてくれます。育成担当ではなくても職員全員が積極的に新人育成に関わって下さるのでわからない事はすぐに聞くことができる雰囲気があります。実際に現場に入って業務をしてみると、皆さん笑顔で楽しそうにお仕事をされていますし、悩みがあると上司も含めて一緒に考えてくれ企画が上手くいったり嬉しいことがあれば一緒に喜んでくれる職場です。
休日の過ごし方
コロナ禍で外出も出来ませんが、平日のお休みがありますので人の動きが少ない時間にゆっくり買い物等出来ます。私は、寝ることが好きなので予定がない日は睡眠に時間をつかってしまうことが良くあります。元々、インドアなので自宅で好きな俳優さんの過去のドラマやDVDを見て癒されて「また明日も頑張ろう!」と思えます。
「ありがとう」の言葉が嬉しくて!
従来型特養 介護職員 S・N
<2022年入職/保有資格:初任者研修>
福祉職を志したきっかけ
2つの理由があります。1つ目は、目指していたブライダル業界が、コロナ禍により採用が無くなってしまったことです。2つ目は、祖母がきっかけです。祖母が入院していた先で、人ではなく物を雑に扱うかのような対応をされているのを見かけたことです。この2つが重なったことで、ご利用者様やご家族様が安心・安全・信頼して頂ける介護士を目指していこうという強い想いへと変わっていったことが私が福祉を目指したきっかけです。
やりがいは?
イベントなどはもちろんご利用者とコミュニケーションをとっているときに、笑顔が見られるとうれしい気持ちになります。また、「ありがとう」と言ってもらえると嬉しいですし、やりがいにも繋がります。
職場の雰囲気は?
プリセプター制度があり1年目は先輩職員が1年間指導係としてついてくれます。育成担当ではなくても職員全員が積極的に新人育成に関わって下さるのでわからない事はすぐに聞くことができる雰囲気があります。実際に現場に入って業務をしてみると、皆さん笑顔で楽しそうにお仕事をされていますが、悩みがあると上司も含めて一緒に考えてくれ企画が上手くいったり嬉しいことがあれば一緒に喜んでくれる職場です。
休日の過ごし方
私は、外出するよりも家でゆっくりとすることが好きなため、映画や好きなアイドルのLIVE DVDをみたり、寝ることが好きなので長時間寝ていたりします。介護職は動き回ることが多いからこそ、休日は一人時間をゆっくり過ごし気分転換を図ることで、より良い介護へと繋げています。
にらがわの里は、月に10日お休みを頂けるので、リフレッシュ時間を沢山とることができます。身体を休ませる時間が沢山とれて仕事とプライベートをしっかり分けられるからこそ、「明日からも頑張ろう!」と気持ちを切り替えることができていると思います。
重要なポイントをお伝えしますね
従来型特養 介護職員 A・S
<2022年入職/保有資格:介護福祉士>
福祉職を志したきっかけは?
私が高校生の時、祖父が施設へ入所となったため、休みの日に面会へ行っていましたが、徐々に自分自身が祖父に何もしてあげられないと力のなさを感じた時から福祉に興味を持ちました。そして、父から「福祉職に向いている」と背中を押されたことで福祉職へ就きました。
福祉職のやりがいは
正直、日々の業務は大変で人の「死」と関わりますので、その時はとても悲しくなってしまいます。ですが、、日頃の介護で「ありがとう」「がんばってね」と声をかけて頂いたり、入居者様のご家族様から「お世話になりました。母も幸せに過ごせたと思います」と声をかけて頂いた時は、頑張ってきて良かったとやりがいを感じます。
にらがわの里の魅力は?
良い意味で職員同士フレンドリーであり、誰かがどこか痛めていると助け合っているところです。また、入居者様に対しては「この方はこうしたらどうか?」等の意見交換が活発で寄り良い生活環境を提供していこうという意識が強い所だと思います。これは、重要ポイントですが月の公休数が10日有り、他施設よりも公休数が多く身体を休ませられるところです。
休日の過ごし方
身体を使う仕事なので、休日は家でゆっくり過ごして、趣味の映画やアニメをみたり、妻と二人で出かけたりと夫婦の時間を大切にし気分転換をしています。
秘かに思っているんです。。
ユニット型特養 介護職員 T・T
<2022年入職/保有資格:介護初任者研修修了>
福祉職を志したきっかけは?
同居していた祖母が病気で倒れたのがきっかけです。その後、自宅で介護をしていくうちに、介護の知識や技術を学びたいと思うようになりました。そして、思い立ったら実行!介護の基本を学べる「介護職員初任者研修」を受講した後に福祉職を志しました。
福祉職のやりがいは?
入居者様は日頃から様々な困りごとを抱えています。そう言った気持ちを汲み取り、喜んでいただけることにやりがいを感じます。また、「ありがとう」という言葉がとても身近なところがこの仕事の魅力であり、更なるやりがいに繋がっていると思います。
にらがわの里の魅力は?
入職後1年は、先輩職員がプリセプター(専属指導者)として指導をしてくれるので、未経験者でも安心です。また、年間休日数が119日~と多く、月に10日は休むことができます。育児休業や産休取得者も多数いますし、職員全体が仕事と生活の両立ができる、働きやすい職場環境が、何よりの魅力だと思います。
休日の過ごし方は?
ラジオを聞いたりYouTubeで動画みたり、家でゴロゴロしていることが多いことがコロナ禍で外出自粛でも何の問題もなく過ごせました!が、コロナが落ちついてきたので、これを機に遠出や旅行をしたいと秘かに思っています。
閲覧注意
採用に関する情報、お問い合わせはこちらからご覧ください