デイサービスセンター
ご利用案内
介護予防通所介護サービス
要支援1
| 要支援2
| |
1ヶ月あたりの自己負担額(※)
| 1,655円
| 3,393円
|
※加算分は、含まれておりません。地域単価10.14円は含まれております。
要支援1
| 要支援2
| |
同一建物(ケアハウス)からのデイサービス利用(※)
| 1,279円
| 2,748円
|
※加算分は、含まれておりません。地域単価10.14円は含まれております。
通所介護サービス
時間
| 要介護1
| 要介護2
| 要介護3
| 要介護4
| 要介護5
|
3時間以上4時間未満
| 364円
| 417円
| 472円
| 525円
| 579円
|
4時間以上5時間未満
| 382円
| 438円
| 495円
| 551円
| 608円
|
5時間以上6時間未満
| 561円
| 663円
| 765円
| 867円
| 969円
|
6時間以上7時間未満
| 575円
| 679円
| 784円
| 888円
| 993円
|
7時間以上8時間未満
| 648円
| 765円
| 887円
| 1,008円
| 1,130円
|
8時間以上9時間未満
| 659円
| 779円
| 902円
| 1026円
| 1150円
|
よくある質問
Q1.朝、夕、の延長利用はできますか、その際、食事と送迎もできますか。
A1.朝は7時から、夜は19時まで延長利用できます。その際の食費は朝食は450円、夕食は450円で提供いたします。延長利用時の送迎に関しては、ご家族にお願いいたしておりますが、難しい場合はご相談ください。
Q1.朝、夕、の延長利用はできますか、その際、食事と送迎もできますか。
A1.朝は7時から、夜は19時まで延長利用できます。その際の食費は朝食は450円、夕食は450円で提供いたします。延長利用時の送迎に関しては、ご家族にお願いいたしておりますが、難しい場合はご相談ください。
時間延長サービス(3時間延長までご利用可)
9時間以上10時間未満の延長利用
| 10時間以上11時間未満の延長利用
| 11時間以上12時間未満の延長利用
| |
自己負担額
| 50円
| 100円
| 150円
|
時間延長サービス中の食事の提供
時間延長サービス中に、食事の提供もいたします。
その場合、食材料費+調理費として、下記料金をいただきます。
その場合、食材料費+調理費として、下記料金をいただきます。
時間
| 朝食
午前7時30分から午前8時30分 | 夕食
午後6時から午後7時 |
利用料金
| 450円
| 450円
|
ご利用までの流れ
デイサービスご利用までの流れ
1 利用者・介護者
担当のケアマネージャーにサービスの利用について相談してください。
2 担当ケアマネージャー
担当ケアマネージャーはサービス事業者と連絡をとり空き情報の確認と利用申込及び情報提供を行ないます。
担当ケアマネージャーを届け出ていない場合は、「ケアプランセンターにらがわの里」までご相談ください。
ケアプランの作成を始め、利用者・介護者に代わってサービス機関との連絡調整を行います。
【ご相談受付先:TEL.0276-25-5670】
ケアプランの作成を始め、利用者・介護者に代わってサービス機関との連絡調整を行います。
【ご相談受付先:TEL.0276-25-5670】
3 介護サービス事業所相談員
サービス事業所の相談員が利用者宅を訪問し「状態把握・担当者会議・利用契約等」を行ないます。
介護サービスの利用
よくある質問
Q2.見学はできますか。
A2.はい、できます。1日体験利用で食事も無料できますので、随時下記の番号で受付しておりますので、お電話お待ちいたしております。
TEL:0276-25-5668
お問い合わせはこちら(日曜定休を除く)
0276-25-5668
受付時間 8:30~17:30